医師・看護師・職員の募集Recruit
心理判定員
勤務施設 | リハビリテーション西播磨病院 |
---|---|
雇用形態 | 契約職職員(Ⅱ)パート |
勤務時間 | 毎週火曜日 8:45~17:30 |
勤務期間 | 令和4年4月~令和5年3月 |
資格 |
大学、大学院で心理学を専攻した方 (実務経験者・公認心理士資格あるいは受験資格ある方優遇) |
採用予定数 | 1名 |
採用予定日 | 応相談 |
給料 | 時間給 1,500円 |
その他手当 | 通勤手当(上限59,000円) |
社会保険 | 労災保険 |
被服 | ユニフォーム貸与 |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 |
患者様に対する外来(日勤)及び病棟(夜勤有)での看護業務
職種 | 看護師 |
---|---|
勤務施設 | リハビリテーション西播磨病院 |
雇用形態 | 契約職職員(Ⅱ)パート |
勤務時間 |
①7:45~16:30 ②8:45~17:30 ③10:15~19:00 ④16:30~9:30 |
休日 | 週休二日制、有給、特別休暇(厚生・結婚・出産・忌引等) |
資格 | 正看護師免許 |
採用予定数 | 若干名 |
採用予定日 | 応相談 |
給料 | 時間給 1,800円 |
その他手当 | 夜勤手当、通勤手当(上限59,000円) |
社会保険 | 雇用 労災 健康 厚生年金 |
被服 | ユニフォーム貸与 |
健康管理 | 年2回定期健康診断(夜勤従事者のみ年2回) |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 |
☆夜間専門看護師も有→夜勤1回 31,500円
契約職員
職種 | 看護補助員 |
---|---|
勤務施設 | リハビリテーション西播磨病院 |
雇用形態 | 契約職職員(Ⅱ)パート |
勤務時間 |
①7:45~16:30 ②8:45~17:30 ③10:15~19:00 ④16:30~9:30 |
休日 | 週休二日制、有給、特別休暇(厚生・結婚・出産・忌引等) |
資格 | 介護福祉士資格所有者は加算あり |
採用予定数 | 若干名 |
採用予定日 | 応相談 |
給料 | 時間給 1,200円(夜勤有の場合)+夜勤手当 |
時間給 1,050円(夜勤無の場合) | |
その他手当 | 通勤手当(上限59,000円) |
社会保険 | 雇用 労災 健康 厚生年金 |
被服 | ユニフォーム貸与 |
健康管理 | 年2回定期健康診断(夜勤従事者のみ年2回) |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 |
契約職員
職種 | 夜間専門看護師 |
---|---|
勤務施設 | リハビリテーション西播磨病院 |
雇用形態 | 契約職職員(Ⅱ)パート |
勤務時間 | 16:30~翌9:30 |
休日 | 週休1回程度の勤務 |
資格 | 正看護師免許 |
採用予定数 | 若干名 |
採用予定日 | 応相談 |
給料 | 1回 31,500円 |
その他手当 | 通勤手当(上限59,000円) |
社会保険 | 雇用 労災 健康 厚生年金 |
被服 | ユニフォーム貸与 |
健康管理 | 年2回定期健康診断(夜勤従事者のみ年2回) |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 |
契約職員
職種 | 体育指導員 |
---|---|
勤務施設 | ふれあいスポーツ交流館 |
雇用形態 | 契約職職員(Ⅰ) |
勤務内容 | 障がい者・高齢者中心の体育教室企画運営及び水泳教室指導 |
勤務時間 | 週5日 ①8:45~17:30 ②12:30~21:15 |
休日 |
週休二日制、有給、 特別休暇(厚生・結婚・出産・忌引等) |
資格 |
不問。但し体育教室や 水泳教室等で運動可能な方 |
採用予定数 | 1名 |
採用予定日 | 令和3年10月1日 |
給料 |
月額 153,800円~174,000円 ※業務手当8,000円含 |
その他手当 |
通勤手当(上限59,000円)、 特例一時金(年額300,000円) |
社会保険 | 雇用 労災 健康 厚生年金 |
被服 | 貸与 |
健康管理 | 年1回定期健康診断 |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 |
任期付職員(常勤)
職種 | 作業療法士 |
---|---|
雇用形態 | 任期付職員(常勤) |
勤務時間 | 8:45~17:30 |
資格 | 作業療法士免許 |
採用予定数 | 若干名 |
採用予定日 | 2022年4月1日 |
業務内容 | 外来・入院患者に対するリハビリテーション業務 |
給料 |
大卒209,000円~(勤務地手当・資格手当含む) ※免許取得後の経験年数に応じて加算あり |
その他手当 | 超勤手当、扶養手当、通勤手当(上限59,000円)、住居手当(上限28,000円)等 |
賞与 | 年間4.45箇月 |
昇給 | 通常の場合、年1回 |
退職金 | あり(1年以上勤務の場合) |
休日・休暇 | 週休2日制、有給休暇(4月採用者15日)、特別休暇(厚生・結婚・出産・忌引等) |
その他の休暇 | 産前産後休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度等 |
社会保険 | 社会保険・雇用保険(法定に基づき加入) |
職員互助会 | 結婚・出産等の祝品、病気療養補助金等の給付制度、指定宿泊施設割引制度、スポーツ大会等のレクリエーション事業 |
住居 | 希望により借り上げ宿舎に入居可(例:家賃60,000円の場合自己負担8,800円) |
被服 | ユニフォーム貸与 |
健康管理 | 年1回定期健康診断 |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 ※正規職員への登用試験あり |
任期付職員(常勤)
職種 | 言語聴覚士 |
---|---|
雇用形態 | 任期付職員(常勤) |
勤務時間 | 8:45~17:30 |
資格 | 言語聴覚士免許 |
採用予定数 | 1名 |
採用予定日 | 令和4年5月~応相談(退職代替) |
勤務期間 | 令和4年5月~令和5年3月 応相談(退職代替) |
業務内容 | 外来・入院患者に対するリハビリテーション業務 |
給料 |
大卒209,119円~ 勤務地手当・資格手当を含む額です。 ※資格手当については、業務実績に応じて、翌月に支給されます。 |
その他手当 | 超勤手当、扶養手当、通勤手当(上限59,000円)、住居手当(上限28,000円)等 |
賞与 | 令和3年度実績 年間4.45ヶ月 |
退職金 | あり(1年以上勤務の場合) |
休日・休暇 | 週休2日制、有給休暇(4月採用者は12日)、特別休暇(厚生・結婚・出産・忌引等) |
その他の休暇 | 産前産後休暇、育児休業、介護休業、育児短時間勤務制度等 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
職員互助会 | 結婚・出産等の祝品、病気療養補助金等の給付制度、指定宿泊施設割引制度、スポーツ大会等のレクリエーション事業 |
住居 | 希望により借り上げ宿舎に入居可(例:家賃60,000円の場合自己負担8,800円~) |
被服 | ユニフォーム貸与 |
健康管理 | 年1回定期健康診断 |
その他 |
マイカー通勤可 明石・西神・三木方面 直通通勤バス運行 ※正規職員への登用試験あり |
ボランティア募集Volunteer
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から現在、ボランティア受入れを中止しております。
趣旨
当院では、患者様及び利用者さまの「生活の質の向上」をはじめ、ボランティアの皆様の「生き甲斐」や「自己実現」を応援することを目的として、センターボランティアを募集しております。
申込方法
当院でのボランティア活動を希望される方は、西播磨総合リハビリテーションセンターホームページをご覧ください。
連絡先Contact Information
求人応募先は総務課まで
電話番号:0791-58-1050 【総務課 神山(こうやま)】へお問い合わせください。