入院の準備Preparations of hospitalization
- 入院予定日が決まりましたら、電話で連絡いたします。
- 「入院申込書」の記載事項に変更がある場合は、すぐにご連絡ください。
- 入院当日は下記のものをお持ちのうえ、午前10時までに来院し、1階「入院受付」で所定の手続きを行ってください。
- 健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、医療券(老人医療費受給者証など)
※健康保険証等の提出がない場合は、費用は自費扱いとさせていただきます。 - 印鑑
- 入院誓約書及び連帯保証書
- 「入院案内」のパンフレット
- 食事療養費減額認定書(該当者のみ)
入院に際してのお願い
持ち物について
持ち物は必要最小限に整理して、はっきりと病室名と氏名をマジックでお書きください。
服装について
当院では昼間はトレーニングウエア等の日常着に、夜間はパジャマ等に着替えていただいております。
現金・貴重品について
盗難防止のため、多額の現金や貴重品の持ち込みはご遠慮いただいております。
盗難・紛失には責任を負いかねますのでご注意ください。
病室について
- お部屋は、4人部屋が標準です。
- 特別室、個室もありますので、ご希望の方は入院予約をされるときにお申し出ください。
但し、保険の適用がありませんので、別途室料差額が必要となります。
設備及び室料差額
設 備 | 室 料 | |
特別室 | バス、トイレ、応接セット、クローゼット、テレビ、湯沸かし室、冷蔵庫、電子レンジ、電話(料金は別途必要) | 18,800円 (1日につき) |
個室 | 洗面台、冷蔵庫、整理ダンス、トイレ | 10,500円 (1日につき) |
入院時の携帯品など
日用品
洗面器、歯みがきセット、入浴用石けん、シャンプー、リンス、くし、運動靴、ティッシュペーパー、ランドリーバッグ(洗濯物入れ)等
食器類
箸、スプーン、湯呑み、急須等
衣類
タオル3枚、バスタオル3枚、下着3組、パジャマ3組、トレーニングウェア2組
その他
筆記用具等