経営方針・事業計画
将来を見据えた今後5年間の中期経営方針
~「事業団の決意」~
取組期間:2019年度~2023年度
これから私たちがめざす姿
私たちは、①人々の高齢化に対応していくこと、②人々の孤立化に対応していくこと、そして③地域の元気が低下しないように取り組んでいくことが必要と考えます。
そこで、①多くの「パートナー」と地域の元気を支える取組を展開すること、②地域共生社会を先導する新たな拠点づくりに挑戦すること、③地域の幅広い人々の安全・安心につながる多様なサービスを提供すること、④人材の確保・育成等を通じた堅実な運営を継続すること、⑤ウィズコロナに適合した施設運営を行うことをめざし、活動を展開します。
私たちが展開する「5つの柱」

1 地域の元気を支える取組の展開
私たちのパートナーである地元の自治体、団体、企業、ボランティアの皆さん等と連携して、施設を地域社会の一員として、そして、地域の安全・安心拠点として運営します

2 新たな挑戦
時代のニーズを見据え、高度な専門性を発揮しながら、新たな課題や分野に積極的に挑戦します

3 多様なサービスの充実と展開
施設の利用者はもとより、地域の幅広い住民を利用者と捉え、利用者を元気にする活動を展開します

4 堅実な運営の継続
法人経営の永続的展開をめざし、事業活動の点検と強化に努めるなかで、将来に向けた人材の確保・育成と拠点施設の再構築に取り組みます

5 ウィズコロナに適合した施設運営
ウィズコロナ時代における「新しい生活様式」に対応し、感染防止の徹底やICT等の活用による新しい業務プロセスやワークスタイル等を定着させ、事業活動の継続並びに利用者支援の更なる充実を図ります
以前の経営方針【平成21年度から30年度】
新経営10か年計画(骨子) 新経営10か年計画基本計画 新経営10か年計画第1期実施計画(平成21年度から25年度) 新経営10か年計画第2期実施計画(平成24年度から28年度) 新経営10か年計画第3期実施計画(平成27年度から30年度)令和5年度事業計画
「中期経営方針~事業団の決意~」を着実に推進するため、「令和5年度事業計画」を作成し、私たちが展開する「5つの柱」に基づき事業を実施します。
詳しくはこちら
令和5年度事業計画(全体版)