特別養護老人ホーム〜丹寿荘〜
一人ひとりの個性を尊重し、潤いと生きがいのある暮らしを提供します。
施設1階
施設2階
東町1丁目
- 東町1丁目での生活
-
日々充実し安心した生活を送られるよう、音楽療法や風船バレー、所内喫茶など様々な行事に参加していただいています。また、ご利用者一人ひとりに希望を伺い、その方に添った外出支援を計画しており、回転寿司や季節の花の観賞、ケーキ屋さんへ出かけました。お花が好きなご利用者も多く、施設で育てている季節の花を余暇時間に観賞されています。
お誕生日や記念の日には、担当やご家族と作成したカードに心のこもったメッセージを添えて、職員やご利用者の皆様と一緒にお祝いをしています。
これからも一人ひとりのニーズに添って笑顔の絶えないユニットを作っていこうと思います。
南町1丁目
- 南町1丁目での生活
- 認知症の進行を緩やかにする効果に繋がるよう、園芸療法を取り入れています。南瓜・枝豆・いちご・トウモロコシを使った昔ながらのおやつづくり、大根菜や茄子・キュウリを使った漬物等作る楽しみ、食べる喜びを満喫しています。
自然を感じていただける環境づくりを通して、野菜の世話をしたり育てる等の役割を持っていただくことが自信となって、生活が活性化されると同時に、窓から眺める中庭の景色(野菜や果物・花)を観て季節の移り変わりを感じて頂いています。
西町2丁目
- 西町2丁目での生活
- 西町2丁目では、利用者さまの希望にお応えできるサービスの提供をすることを目標としています。
ユニット内には利用者様が制作された切り絵や塗り絵などを壁に飾ったり、職員と一緒に季節ごとの飾り付けを行ったりしています。飾り付けなどは利用者様の要望を十分に取り入れたものになっています。
施設内での行事にも利用者様、全員が参加できるようにしています。風船バレーなどは丹寿荘内の大会でも毎回接戦を繰り広げておられます。音楽療法は歌を唄うことが好きな利用者様は毎回楽しみにされており、皆さん笑顔で一緒に楽器を演奏されたりされています。ユニット内で行う誕生日会などではカラオケをしたり、お好み焼きやデザートを職員と一緒に作り、食べていただいています。
気候が良い時には外出にも出掛けており、お正月には初詣、桜の時期にはお花見に出掛けています 。
東町2丁目
- 東町2丁目での生活
- 東町2丁目は眺めの良い2階にあり、周辺の山や風景が良く見えます。日々、季節を感じながら生活されています。
時には季節の花を見に出かけたり、外での食事を楽しんだり、慣れ親しんだ実家への一時帰省など、利用者さまの希望に沿った外出を計画しています。
また、歌うことが好きな利用者さまが多く、音楽療法や、ユニットでのコーラス活動など、楽しい歌声が響いています。
今後も利用者個々のいきがいつくりのお手伝いをさせていただきたいと思います。 。
南町2丁目
- 南町2丁目での生活
- 南町2丁目では、希望に応じて「実家への帰省」「季節を感じる花の観賞」「買い物」などに出かけています。
また、生活の中では、ホットケーキづくりやゼリー作りの他、いろいろなレクリエーションを楽しんでいます。利用者おひとりおひとりの想いを大切にし、充実した毎日を送っていただくことを目指しています。
特別養護老人ホームの暮らし
食事・栄養
- 栄養が偏らないように献立を考え、食事を提供します。
- 個別栄養計画を作成し、栄養ケアマネジメントを行います。
- 嚥下の状態や希望により食事形態を選択できます。
- 普通食・きざみ食・ソフト食・ゼリー食等
- 食事の時間は、できるだけ家庭に近づけます。
- 開始時間を選択して、食事をしていただくことができます。
- 食事時間
朝食 8時〜10時
昼食12時〜14時
夕食18時〜20時
- 毎月、お一人おひとりの希望に添った寿司バイキングや全国駅弁・各都道府県の郷土料理など、施設の中で全国の味めぐりができます。
- 好きな場所で食事ができます。
- 共同生活室・居室
入浴
- 週2回以上入浴できます。
- 入浴回数や時間について、希望に合わせ調整します。
- 身体に負担の少ない入浴を行います。
- 一般風呂・機械風呂等
- 入浴できない場合も、身体を清潔に保ちます。
- 清拭・足浴・手浴等
口腔ケア
- 健康でおいしく食べていただくため、口腔内を清潔に保てるよう支援します。
- うがい・歯磨き・義歯洗浄等
- 歯科医師による月2回の施設内診療を行っています。
- 歯科衛生士による月8回のブラッシング指導も行っています。
看護
- 嘱託医と連携を図り、利用者様の健康に努めます。
- 内科・精神科
- 定期検診を行います。
- 胸部エックス線撮影・血液検査・検尿等
- 体調が悪くなられた場合は、最寄りの医療機関で受診していただきます。
- 医院・診療所
- 中澤医院
鴨庄診療所 - 協力医療機関
- 県立柏原病院
柏原赤十字病院
大塚病院
坂本歯科医院
里皮フ科クリニック 希望に合わせ、その他の医療機関でも受診できます。
リハビリテーション
- 利用者様の心身の状況に応じた個別機能訓練計画書を作成し、専任の機能訓練指導員がリハビリテーションを実施します。
- ラジオ体操・リハビリベット体操・関節可動域訓練
- リハビリ機器を利用した訓練
- 日常の生活場面を活かしたリハビリを行います。
- 移動・移乗時・食事時等は、利用者様のペースを大切に見守りや助言を行い、できない部分は援助します。
排泄
- 身体の状況に合わせた支援をします。
- トイレ・ポータブルトイレ・おむつ等
- 排泄の自立に向けた支援をします。
- 各居室にウォシュレット付トイレ完備
- トイレ誘導推進への取り組みを行っています。
その他
- 寝たきり防止のため、できる限り離床に配慮します。
- 日々の生活に潤いを持っていただけるよう、支援します。
- 食事や外出等の希望を聴いています。
ご希望のクラブ活動等に参加していただくことができます。 - 書道クラブ
レクリェーション
音楽療法
お茶会クラブ
- 食事や外出等の希望を聴いています。
- 苦情や相談を受け付けています。
- 窓口を設けていますので、苦情、ご意見等をいただきたいと思います。
話し合いによって解決していきます。 - ご意見箱を設置しています。
寄せられたご意見・ご要望やお褒めの言葉等を玄関入口に掲示しています。
- 窓口を設けていますので、苦情、ご意見等をいただきたいと思います。
- 介護保険制度やご利用について、ご不明の点がありましたら、生活相談員、介護支援専門員等が説明いたします。
サービス利用料金(1日あたり)
利用者負担第2段階:例 年金80万円以下の者 (単位:円)
要介護度 | 要介護度1 | 要介護度2 | 要介護度3 | 要介護度4 | 要介護度5 |
---|---|---|---|---|---|
1 利用者様の サービス利用料金 |
6,250 | 6,910 | 7,620 | 8,280 | 8,940 |
2 うち、介護保険 から給付される金額 |
5,625 | 6,219 | 6,858 | 7,452 | 8,046 |
3 サービス利用に 係る自己負担(1−2) |
625 | 691 | 762 | 828 | 894 |
4 居住費 | 820 | ||||
5 食費 | 390 | ||||
6 自己負担額合計 (3+4+5) |
1,835 | 1,901 | 1,972 | 2,038 | 2,104 |