認知症ケアにおけるリフレーミング研修 BPSD編
趣旨
リフレーミングと言う言葉を聞いたことはありますか?リフレーミングとは、直訳すると「枠組みを組み替える」という意味ですが、ネガティブな思考をポジティブな思考や視点に切り替えることをいいます。
認知症ケアにリフレーミング思考を活用することによって、その人の可能性を発見しながら、新たな支援の手立てを見つけるとともに、認知症の原因疾患や中核症状とそれらによるBPSDの発生要因の理解を深め、具体的な方策を学んでいきます。
実施日時
令和6年9月26日(木)13:20~16:40
実施場所
兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター 研修交流センター 2階研修室
受講対象者
認知症ケアにあたっている介護職員等、認知症介護について興味のある方
※経験年数・事業所種別・職種は問いません。
定員
30名
研修方法
対面形式(集合型)
(受講者は西播磨総合リハにお越しいただき、受講していただきます。)
参加費
2,300 円
※受講決定通知に参加費を記載しております。参加費は、当日釣銭の無いようにお持ちくださいませ。
※資料は研修当日にお渡しいたします。
内容等
時間 | 内容 | 担当・講師 |
---|---|---|
13:20~13:30 | 開会・あいさつ | 研修交流センター |
13:30~16:30 |
◎視点を変えることの大切さ
|
【講 師】 〇桑の実園福祉会 リハビリ介護予防旭陽デイケア 垣谷 光政 氏 |
16:30~16:40 | アンケート記入・まとめ | 研修交流センター |
掲載書類
申込方法
メール、FAX、Googleフォームによるお申込となります。
- * メール:hrn_complaza@hwc.or.jp
- * FAX:0791-58-1070
- * Googleフォーム
- (1)件名:「令和6年度 認知症におけるリフレーミング研修BPSD編」申込み
- (2)送信内容:
①受講者名 ②会社等法人名 ③施設・事業所名
④連絡用メールアドレス ⑤連絡先(日中連絡のつく番号) - (3)申込書は、メールに添付して送付してください。
- (4)申込書に記載もれのある場合は、受講いただけないことがあります。
- (5)受講の可否は、申込者全員にメールで連絡いたします。
- (6)研修日1週間前までに受講の可否についてメールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
申込締切
令和6年9月12日(木) 必 着
その他
- 研修日1週間前までに受講の可否について連絡のない場合は、確認をお願いします。
- 感染症対策・換気対策を講じながら実施します。
- やむを得ない状況(感染症対策・悪天候など)により、延期・中止となる場合は改めてお知らせいたします。
問い合わせ先
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団 西播磨総合リハビリテーションセンター
地域支援・研修交流課 担当:安井・阿賀
(月~金 9:00~17:00[年末年始・祝祭日除く])
TEL 0791-58-1050 FAX 0791-58-1070