摂食嚥下障害のケアに関する研修
研修目的
摂食嚥下(せっしょくえんげ)とは、食物を認識してから口に運び、取り込んで咀嚼(そしゃく)して飲みこむまでのことをいい、飲みこむことだけが障害されていることを「嚥下障害」、食物の認知、口への取り込み、咀嚼、食塊(しょっかい)形成などを伴って飲みこむことが障害されていることを「摂食嚥下障害」という言葉が使用されます。
本研修では、介護(福祉)施設や在宅において、支援を行う方を対象に、摂食嚥下について正しく学び、QOL向上に貢献できることを目的とします。
日時
令和6年9月19日(木) 13:20~16:35
場所
兵庫県立西播磨総合リハビリテーションセンター 研修交流センター2階 研修室
受講対象者
介護(福祉)施設および在宅で支援を行っている介護職員、支援員等、摂食嚥下に関心がある方
定員
30名(集合型)
受講者の方には、当センターに来ていただき、受講していただきます。
参加費(1人あたり)
2,100 円(ゼリー代含む)
※受講決定通知に参加費を記載しております。参加費は、当日釣銭の無いようにお持ちくださいませ。
※資料は研修当日にお渡しいたします。
研修内容
時間 | 内容 | 講師・担当 | |
13:20~13:30 | あいさつ・オリエンテーション | 研修交流センター | |
13:30~14:40 |
【講義】 「摂食嚥下障害の基礎知識を学ぶ」 |
リハビリテーション西播磨病院 リハビリテーション科 医師 丸本 浩平 |
|
10分休憩 | |||
14:50~15:30 |
【講義】 「明日から、はじめよう! 『食べるための口づくり』」 |
リハビリテーション西播磨病院 看護部 摂食・嚥下障害看護 認定看護師 森重 ゆかり |
|
10分休憩 | |||
15:40~16:20 |
【講義】 「学んで、食べて、身につけよう! 摂食嚥下障害の基本」 |
リハビリテーション西播磨病院 リハビリ療法部 言語聴覚療法科 言語聴覚士 廣坂 陽 |
|
16:20~16:35 | 事務連絡・アンケート記入 | 研修交流センター |
申込締切日
令和6年9月5日(木) 12:00まで
※締め切り後も、定員に余裕がある場合はご参加いただけますので、参加ご希望の方はご連絡下さい。
申込方法
FAXまたは申込フォームから直接入力してお申込みいただけます。
申込書に記載もれのある場合は、受講いただけないこともあります。
定員を超えた場合は、当方で受講者を決定させていただきます。その際、申込書の『困っていること・知りたいこと』のコメント内容等も考慮する場合もありますので、必ずご記入ください。
受講の可否は、応募者全員にメールで連絡いたします。
掲載書類
その他
(1)研修日1週間までに受講の可否について連絡のない場合は、確認をお願いいたします。
(2)やむを得ない状況(悪天候・新型コロナウイルスの感染拡大など)により延期・中止となる場合は、改めてお知らせいたします。
(3)当日は、感染対策、換気対策を講じながら実施いたします。
問合わせ先
社会福祉法人兵庫県社会福祉事業団
西播磨総合リハビリテーションセンター
地域支援・研修交流課 担当 安井・阿賀
TEL : 0791-58-1050(代) FAX : 0791-58-1070
問い合わせメールアドレス : hrn_complaza@hwc.or.jp