求人情報
求人情報
小野起生園令和7年5月7日
支援員
- 職種
- 支援員(契約職職員Ⅰ)
- 業務内容
- 入所利用者の生活支援、作業支援、身体介護等(夜勤あり:月4回程度)
- 要資格
-
要普通免許
介護関係勤務経験があれば尚良
- 勤務時間
-
(日勤)8:45~17:30(休憩45分)
(夜勤)17:00~翌9:00(休憩4時間)
※週40時間
- 休日
- シフト割による ※年間休日 122日(令和7年度)
- 待遇
-
【給与(月額)】
基本給 169,700~177,500
※福祉施設での経験がある場合は経験手当最大4,500円加算
業務手当 8,000
資格手当(資格保有者) 5,000
夜勤手当 5,500~/1回
通勤手当 上限59,000円
処遇改善手当 32,500/月※賞与時分割支給
【賞与】
年2回(計2.5か月分)
実質収入1ヶ月賃金230,000円程度年収3,500,000円程度
- その他
- 社会保険加入、互助会制度あり、特別休暇制度あり
求人の応募は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
夜間支援専門員
- 職種
- 夜間支援専門員(契約職員) 【ダブルワーク可能】
- 業務内容
-
夜間の支援業務
入浴見守り、トイレ介助、食事支援、夜間巡回
- 要資格
-
要普通免許
介護経験があれば尚良
- 勤務時間
-
17:00~翌9:00(12時間勤務、4時間休憩)
週1回〜(勤務回数については応相談)
- 休日
- 勤務表にて割り振り(勤務表は前月20日ぐらいに配布、休日希望あり)
- 待遇
-
1回 14,300円~(処遇改善費を含む)
※処遇改善費は1ヶ月の勤務時間により変動します。(0円 ~ 59,200円)
※各種社会保険完備(契約時間による)、交通費規定支給、車通勤可、互助会制度あり
求人の応募は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
支援員
- 職種
- 支援員(契約職職員Ⅱ)
- 業務内容
- 入所利用者の生活支援、作業支援、身体介護等
- 要資格
-
要普通免許
介護経験があれば尚良
- 勤務時間
- 8:45~17:30(休憩45分)
- 休日
- 土・日・祝日・年末年始(12/28~1/3)
- 待遇
-
時給 1,321円(処遇改善費を含む)
※処遇改善費 週40時間勤務の場合 月59,200円
※法定休暇、特別休暇あり
※各種社会保険完備、交通費規定支給、車通勤可、互助会制度あり
求人の応募は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
小野福祉工場
現在、募集を行っていません。