兵庫県障害者スポーツ推進プロジェクト
障害者アスリートマルチサポート事業2017
パラリンピック種目の陸上、水泳、卓球、ローンボウルズ(アジアパラリンピック)、シッティングバレーボール、バドミントンの計6種目について、専門指導者の指導の下、医療、福祉関係者などの専門職が選手を総合的にサポートし、選手育成強化の一助とすることを目的とし、各種目それぞれ2回から15回の、有資格者の指導による練習会、交流試合、記録会等を実施します。
水泳競技練習会(陸上トレーニング)|平成29年11月19日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

座学

ストレッチング

バランストレーニング
陸上競技練習会|平成29年11月18日(土曜)|加古川運動公園陸上競技場

練習内容及び安全走行の確認

インターバルトレーニング

フォームチェック
陸上競技練習会|平成29年11月12日(日曜)|神戸市立王子スポーツセンター身障者体育館

ラダートレーニング

体幹トレーニング

瞬発力トレーニング
水泳競技練習会(陸上トレーニング)|平成29年11月5日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

ウォーミングアップ

ラダートレーニング

体幹トレーニング
水泳競技練習会・記録会|平成29年10月22日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

ウォーミングアップ

記録会スタート

自己ベスト目指して
卓球競技練習会|平成29年10月21日(土曜)|当館

コーチの指導

ラリー練習

コーチの指導
陸上競技練習会|平成29年10月14日(土曜)|加古川運動公園陸上競技場

ペースチェック

フォームチェック

ハンドリムへのタッチ箇所の指導
陸上競技練習会・記録会|平成29年10月9日(日曜)|ユニバー記念競技場

記録会スタート

車椅子レーサースタート

視覚障害1500m
卓球競技練習会|平成29年10月8日(土曜)|当館

小黒氏によるメンタルトレーニングの講義

知的障害者の姿勢チェック

右下腿切断者の姿勢チェック
水泳競技練習会・記録会|平成29年8月27日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

関孝和 兵庫県健康福祉部障害福祉局関局長 挨拶

50mバタフライ

100m背泳ぎ

50m平泳ぎ

女子50m自由形

100m自由形
卓球競技練習会兼交流試合|平成29年9月16日(土曜)|当館

三村氏による指導

下腿義足選手のラリー

コーチによる指導

三星氏による体幹チェック

三星氏による肩関節障害予防
卓球競技練習会兼交流試合|平成29年9月2日(土曜)|当館

作業療法士、小黒氏による座学

ハムストリングスのストレッチ

頸部のストレッチ

体幹トレーニング

バランストレーニング

体幹トレーニング
陸上競技練習会|平成29年8月19日(日曜)|王子陸上競技場

インターバルトレーニング

スタート練習

レース用車いすの試乗

記録会

記録会

記録会
陸上競技練習会|平成29年8月5日(土曜)|当館

準備体操

動的ストレッチ

インターバルトレーニング

スタッフの協力

もも上げキック

反省会
水泳競技練習会|平成29年8月6日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

ターン練習

飛び込み練習

飛び込み練習
陸上競技練習会・記録会|平成29年7月23日(日曜)|王子陸上競技場

開会式 関孝和 兵庫県健康福祉部障害福祉局長の挨拶

インターバルトレーニング

車いす競技1500mでの競り合い

準備体操

100m走

走り幅跳び
卓球競技練習会兼交流試合|平成29年7月22日(土曜)|当館

関孝和 兵庫県健康福祉部障害福祉局長の挨拶

交流試合

交流試合
水泳競技練習会|平成29年7月16日(日曜)|ふれあいスポーツ交流館

末政コーチによる全体説明

自由形インターバル練習

背泳ぎインターバル練習
バドミントン競技練習会|平成29年7月16日(日曜)|当館

フットワーク練習

フリー練習(シングルス)

フリー練習(ダブルス)
卓球競技練習会|平成29年7月15日(土曜)|当館

三村コーチによる基本ルールの確認と指導

フリー練習

フリー練習
陸上競技練習会|平成29年7月15日(土曜)|王子スポーツセンター

ウォーミングアップ ストレッチ

ラダートレーニング

野口コーチによる総評
卓球競技練習会|平成29年7月9日(日曜)|当館

フリー練習

フリー練習

コーチによる模範指導
シッテングバレーボール競技練習会|平成29年7月2日(日曜)|当館

パス練習

スパイク練習

練習試合


