
福祉用具展示ホール1日実習体験コース
福祉用具は障害がある人 や高齢者の自立した生活を支援し、介護負担を軽減します。
福祉用具展示ホールにある約850点の福祉用具を見て、触れて、体験し、その使い方を学びます。
専門職として、医療や福祉現場で活躍が期待されている学生たちに福祉用具への理解を深め、正確な情報を得ていただく実習コースです。併せて、ユニバーサル社会づくりについても学び、次世代を担う人材育成を図ります。
- 対象者
- 医療・看護・福祉系大学・リハビリテーションや介護福祉の専門学校の学生等
- 内容
-
どちらも障害がある人の在宅生活の様子や移動・コミュニケーション機器・住宅改修から学ぶ「チャレンジャー」(ビデオ視聴:約40分)、福祉用具の種類と安全な活用を学ぶ(展示ホール見学案内:約40分)の1時間30分(休憩時間含む)は、共通プログラムです。
- 所要時間
- 約4時間 10時から15時まで(昼休みを概ね1時間とります)
- 費用
- お一人につき1200円(終了後に請求させていただきます、振り込みにてお願いしています。)
- 定員
- 24名まで
- 申し込み・問い合わせ先
- 住所◇〒651-2181神戸市西区曙町1070
電話◇078-927-2727(内線3736、3703)
FAX◇078-927-2752(展示ホール)